エレキギターの初心者が最初に揃えたい道具8選

こんにちは!

この記事ではギターを始めたいと思ったものの何を揃えたらいいかわからない方に向けて書いていきたいと思います!
またそれぞれの道具の使い方も併せて説明していきたいと思います!

記事の目次


まずはギターを選びましょう。楽器屋さんに行くと様々な形や色をしたギターが店頭に置いてあり、どれを選べば良いのか迷うと思いますが、正直なところ見た目が気に入ったものを選べば良いと思います。

ここでは代表的な3種類のギターを紹介したいと思います。

ストラトタイプ


まずはオーソドックスなストラトタイプです。
個人的には見た目、弾きやすさの点で最もおすすめです。
汎用性が高く様々なジャンルに対応できます。

レスポールタイプ

次はレスポールタイプです。
全体的に丸みを帯びていてストラトタイプと比べて重くハイポジション(ネックとボディの接着部分)が弾きずらいですが音は太めでパワーもあるのでロックなどのジャンルと相性が良いです。

テレキャスタイプ

最後はテレキャスタイプです。

テレキャスタイプはカッティングと呼ばれる奏法が最も得意なギターです。
カッティングとはその名の通り切れ味鋭く弦を弾いてパーカッション的なニュアンスを出します。
レスポールタイプと比べて高域帯の音が特徴的です。

シールドはアンプやチューナーに接続する為の黒く細長いケーブルの様なものです。


チューナーは音程を合わせる為の道具です。
買ったばかりのギターでは音程が合っていない事も多いと思うので練習する前は必ずチューナーとシールドをギター本体とチューナーにさしチューニングをする必要がある為必須の道具です。

またチューナーにはヘッドに挟んで使うクリップチューナーと言うものもあるので(シールドに差し込む必要がない)そちらもお勧めです。

エレキギターと言えばアンプも必須です。これがないとエレキギター特有の迫力のある音は出せません。

とはいえアンプも様々な種類があり音もそれぞれ違うのでどれを選べば迷うと思うので別の記事でも解説していきたいと思います。
その為最初のうちはアンプ無しで練習しても全然構わないと思います。

教本も買っておくと色々な事が学べて便利です。
例えばギターの各部の名称や譜面の読み方、練習曲などが載ってあるので練習の手引きになってくれるはずです。


ストラップはギターを立って弾く時に必要になってきます。
又、座って弾く時も最初のうちはストラップをかけて練習したほうが良いです。
ストラップをつけないとギターがふらふらしてそれを抑えるために無駄な力が入ってしまうので正しい姿勢で弾くという意味でもストラップは買っておきましょう。

弦は消耗品でギターを弾いていると弦が切れるときもあるので常にストックはあると便利です。
弦も様々な種類があり太さや弾きやすさも変わってくるので色々な弦を試してみましょう。

クロスは主に弦やギター全体を拭くための布です。
ギターを弾ていると手汗で弦が錆びやすくなってしまうので弦を長持ちさせる為にこまめに拭きましょう。

まとめ

ギター始めるにあたって必要な道具を紹介してみました。
全部自分で選ぶのが大変という方は初心者セットを買ってみるのもありかと思います。
今回は以上です!それでは楽しいギターライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました